五島の椿 椿酵母せっけん
配合成分・販売実績・ケア方法etc……
- 特徴
- 自然由来指数99.5%! 高密度泡と天然スクラブである椿果皮で洗う新しい洗顔石鹸。世界初「椿葉クチクラ」が潤いを守ります。高密度泡のヒミツは、天然の洗浄成分「椿のサポニン」。古い角質をしっかり落とし潤いを与えてくれるから、美白対策にもうってつけです。見た目の可愛いデザインは、プレゼントにも喜ばれそう。
- 配合成分
- カリ含有石ケン素地,水,ツバキ種子油,パーム脂肪酸,パーム核脂肪酸,ツバキ葉エキス,ツバキ果皮,サッカロミセスセレビシアエエキス,ツバキ葉ロウ,スクワラン,グリセリン,BG,塩化Na,エチドロン酸4Na,EDTA-4Na,タルク,コーンスターチ,ヒドロキシプロピルデンプンリン酸,ラウロイルリシン,アルギン酸Na,セルロースガム,コカミドプロピルベタイン,ステアリン酸グリセリル,トレハロース,香料,酸化鉄,酸化チタン
- 販売実績
- --
- ケア方法
- 泡立てネットを水で濡らし水を切った後、せっけんをネットにこすりつけるようにしてください。泡立てネットをこするようにして泡立たせます。泡をしぼりとったら、きめ細かい泡をつくるために揉み込みます。高密度の泡ができたら肌にのせてください。顔全体を包むようにして洗い、水かぬるま湯でしっかりすすぎましょう。
料金・コストパフォーマンス
<椿酵母せっけん 60g (約30日分)>※30g、110gもあり
■価格
- ・通常販売価格 1,800円(税込)
- ・定期コースは送料無料
- ・スキップ、解約自由
- ・泡立てネット付き
利用者の口コミ・評判
- 潤いが半端ないです
(40代前半・女性) - 久々にヒットしたコスメです。普段はあまり固形石鹸は使わないのですが、大好きな洗顔フォームをつくっている会社の製品だと知って、試しに使ってみました。
使ってみると「なにこれ!」と思うほど潤ってびっくり。とりあえずリピート決定しました。
- 乾燥肌の方は厳しいかも?
(50代後半・女性) - わたしは普通肌なのですが、洗い上がりはキュッとした感じの質感でした。乾燥がひどいと、肌がつっぱってしまうかもしれません。スクラブ効果もあるので、その点も少し心配ですね。
ただ、夏などの皮脂が多い時期や、オイリー肌の方にはうってつけかも。さっぱりするし、オイルで整えれば肌の感触がよくなります。あとはもう少しコスパが良ければいいですね。
- オイルと一緒に愛用しています
(20代後半・女性) - わたしは石鹸だけでなく、オイルと一緒に使っています。洗い上がりもしっとりしてて、化粧水をつけるときも浸透してるって感じ。
乾燥がひどいときはオイルも一緒に使うと、肌が整いますよ。何よりこの石鹸の香りが大好きです。
- 香りもよくスクラブがいいです
(20代後半・女性) - 泡立ちの良い泡、いい香り、つぶつぶの茶色い天然のスクラブ、全部気に入っています!洗い上がりもつっぱらないし、つるんつるんです。
スクラブは椿の果皮で、これが毛穴の汚れとか、古い皮脂汚れとかを落としてくれます。洗顔料でここまで感動したの、久しぶりです。
- 洗浄✕保湿の両方が叶う
(30代前半・女性) - 混合肌で毛穴の黒ずみが気になっていました。洗顔用ブラシとセットで使うと、洗浄力もアップして汚れがスッキリ落ちます。
この石鹸がいいのは、洗浄力も、保湿力も両方あるということ。意外とこういう石鹸ってないですよね。香りも強すぎず、自然由来な感じがして気に入っています。